
デイサービス
がんばり屋さん
やりがい、生きがい、楽しみを!
福岡市西区 定員10名

デイサービス
がんばり屋さんの概要
デイサービスがんばり屋さんは、10名定員の高齢者デイサービスです。
介護経験10年以上のスタッフが集まり、令和3年10月に福岡市西区にopenしました。高齢者の方がやりがい、生きがい、楽しみがもてるデイサービスになっています。
自慢の畑

がんばり屋さんの特徴
【作業所型デイサービス】
・民家型デイサービスで、居心地が良い雰囲気です。
・庭には、松、椿、つつじ、紫陽花、桜、梅、カボスなど沢山の景色が楽しめます。花植え、草むしり等の作業も一緒にしています。
車で5分の所に畑があり、そこで毎日畑作業を一緒にしています。
・畑作業でとれたて野菜を一緒に調理作業して、おいしい昼食を作っています。
・近くの西部運動公園で花壇をがんばり屋さん用1つ作っています。週に1回手入れに行っています。とっても綺麗ですよ。

無料体験実施中
デイサービス1日無料体験を行っています。
美味しい食事 畑作業 花作業
個浴のお風呂等ご希望ある方はいつでも遊びに来てください。

お知らせ
- 3月は梅、桜、菜の花見学に行きました。春はお花が綺麗で気分も上がりますね。
- 4月は初めての行事でチューリップ見学に行こうと思います。ピクニックも予定していますのでお楽しみに。
- 現在土曜日以外空きがあります。お問い合わせ、体験、見学受付中。
- ■処遇改善の取り組み
- ・職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
- ・上位者、担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ等に関する定期的な相談の機会の確保
- ・職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備(半年に最低1回。いつでも相談できる体制の確保)
- ・事故、トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
- ・5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備
- ・ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善